記事一覧
カテゴリーを選択する
-
コラム
宮崎の味|東久保養鶏のこだわり鶏たたき
宮崎の豊かな自然に囲まれた東久保養鶏は、元気でおいしい鶏を育てることにこだわっています。山の清らかな水と澄んだ空気、そしてたっぷりの愛情。そんな環境の中で、私たちの鶏たちはのびのびと育っています。 東久保養鶏の一番人気は、なんといっても自慢の「鶏のたたき」。肉の旨みをしっかり感じられるよう、鮮度と品質に徹底的にこだわり、丁寧な処理と独自の製法で仕上げています。香ばしく炙った皮の香りと、しっとりやわらかな身の食感は、一度食べるとやみつきになるおいしさです。 ご家庭でも気軽に本場の味を楽しんでいただけるよう、通販でも販売中です。宮崎から全国へ、新鮮で安心な鶏のたたきをお届けします。贈り物やお祝いの席にもぴったりと、多くのお客様に喜ばれています。 これからも「おいしい笑顔を届けたい」という想いを胸に、ひと羽ひと羽、ていねいに育てていきます。宮崎の自然が育んだ東久保養鶏の鶏たたきを、ぜひ一度お試しください。 宮崎の美味しいを全国へ真心を込めてお届けします。ご利用に際してのお問い合わせは下記フォームより、お気軽にどうぞ。 皆様のご利用を心より、お待ちしています。 お問い合わせ...
-
コラム
宮崎鶏をもっと美味しく!絶品の食べ方をご紹介!
宮崎県が誇る地鶏、赤鶏は旨みとコクが豊かで、そのままでも十分に美味しい食材でが、調理方法や食べ方を工夫することで、さらに美味しさを引き出すことができます。 ◇炭火焼で香ばしく 赤鶏の旨みを最大限に引き出すなら、やはり炭火焼がおすすめです。 強めの火力で外は香ばしく、中はジューシーに仕上げることで、肉本来の甘みとコクを存分に楽しめます。塩やタレで味付けするだけでも絶品です。 柚子胡椒やレモンを添えれば、さらに奥深い味わいに。 ◇チキン南蛮 鶏ももやむね肉を唐揚げにし、甘酢ダレ&タルタルソースで宮崎発祥グルメで、子どもから大人まで大人気です。 ◇しゃぶしゃぶで旨味を丸ごと堪能 しゃぶしゃぶや水炊きにすると、鶏の旨みがスープに溶け出し、野菜や他の具材とも相性抜群。寒い季節には体も温まる料理です。 ※真空パック品は食べる前に常温へ戻す&フライパンやレンジ・湯せんで温めてからいただくのが「お店の味」をしてくれます。 当店の宮崎赤鶏の加工食品は、自信を持ってお客様にお届けしています。 ご注文翌日に鶏をさばき、12時間かけて下味に漬け込んだ後、炭火で香ばしく...
-
コラム
宮崎はなぜ食材の宝庫なのか?豊かな自然が育む美味しさの秘密
宮崎県は、温暖な気候と豊かな自然環境に恵まれ、日本でも屈指の食材の宝庫として知られています。 新鮮な海の幸や山の幸、豊かな土地で育つ野菜や果物、鶏肉や豚肉など、幅広い食材がそろい、そのどれもが高い品質と味わいを誇ります。 ◇安定した気候 「日本のひなた」というキャッチフレーズ通り、暖かい気候と強い日照時間に恵まれています。 標高0~1,000mに広がる平地~山地までバラエティ豊かな録画があり、野菜・果物・稲作ともに全国有数の産地になっています。 ◇豊かな水源と肥沃な土壌 宮崎の山々から流れる清らかな水は、農作物や畜産物の生育に欠かせません。 また、火山灰土壌や有機物に富んだ肥沃な土地が、野菜や果物の味を深めます。 ◇海の幸・山の幸が揃う自然環境 太平洋に面した海岸線では、新鮮な魚介類や海藻が豊富に獲れます。 さらに内陸部の山間地では、肉用鶏や豚、牛の飼育や、きのこや山菜の栽培が盛んで、海・山・川の恵みが揃っています。 当店は、1999年に先代が開業して以来、地元の皆さまや口コミで訪れる近隣県のお客様に愛されてきました。 地域の皆さまに安全で美味し...
-
コラム
宮崎名物!旨みあふれる赤鶏の魅力とおすすめの楽しみ方
宮崎県は、日本屈指の鶏肉の名産地として知られています。 その中でも「赤鶏」は、旨みの強さとしっかりとした歯ごたえで多くの食通から愛される逸品です。 ◇赤鶏とは? 赤鶏は、宮崎県で飼育される地鶏のひとつで、肉質がしっかりしており、旨みとコクが豊富なのが特徴です。 飼育方法や餌にもこだわっており、安全で品質の高い肉として知られており、一般的な鶏肉に比べて歯ごたえがあり、噛むほどに味わいが広がります。 ◇赤鶏の魅力 旨みの濃さ:脂身が少なくても味が濃く、シンプルな調理でもしっかりと味わえます。 歯ごたえ:ほどよい弾力で食感が楽しめ、噛むほどに甘みが増します。 多用途:焼き鳥、炭火焼、鍋、刺身など、さまざまな料理で楽しめます。 ◇おすすめの楽しみ方 炭火焼き 外は香ばしく、中はジューシーに焼き上げることで赤鶏の旨みを最大限に引き出せます。 赤鶏刺身 鮮度が良い場合は刺身でも楽しめ、肉の甘みと独特のコクを味わえます。 鍋料理 しゃぶしゃぶや水炊きにすると、旨みがスープに溶け出し、素材の美味し...
-
コラム
お酒のおつまみで、宮崎赤鶏はおすすめ
宮崎赤鶏は、お酒のおつまみとして非常におすすめの食材です。 宮崎県産の赤鶏は、豊かな自然環境と伝統的な飼育方法によって育てられ、肉質がしっかりとしており、風味豊かな味わいが特徴です。特にその肉質は、柔らかさと弾力を兼ね備えており、ジューシーな食感が堪能できるためおつまみとして食べるには最適です。 まず、宮崎赤鶏はその鮮度と味の良さが際立っています。 鶏肉の旨味がしっかりとしているためシンプルに焼いて塩やタレをつけるだけでも美味しくいただけます。特に、炭火焼きや網焼きにすると、外はパリっと香ばしく、内側はジューシーで、肉本来の旨味を引き立てることができます。このシンプルな調理法でも、赤鶏の良さがしっかりと伝わりますので、お酒と一緒に楽しむのにぴったりです。 また、宮崎赤鶏の特長的な風味は、さまざまな調味料とも相性が良いです。 宮崎赤鶏を使ったおつまみは、その風味や食感の良さから、家庭でも簡単においしい料理を作ることができます。鶏肉を使った炭火焼きや串焼き、鶏の唐揚げ、さらには鶏のチリソースや照り焼きといったアジアンテイストの料理にもアレンジできるため、お酒に合う一品をバリエーシ...
-
コラム
宮崎 鶏 炭火焼き 焼き鳥の特徴は?
宮崎の鶏炭火焼き焼き鳥は、独特な風味と食感で多くの人々に愛されています。 特に、宮崎地鶏を使用した焼き鳥は、肉質がしっかりしており、ジューシーで豊かな旨味が特徴です。宮崎地鶏は、全国的にその高品質が評価されており、肉質がしっかりとして弾力がありながらも、適度な脂肪分が含まれていて焼くことでその旨味が引き立ちます。 炭火で焼かれることも宮崎の焼き鳥の大きな特徴です。 炭火は強い火力を持ち、じっくりと鶏肉を焼き上げることができます。これにより、外はパリッと香ばしく、中はジューシーで柔らかい仕上がりになります。炭の遠赤外線効果により、鶏肉は内部まで均等に熱が通り、肉本来の旨味が逃げることなく閉じ込められるため、食べた時の満足感が違います。 宮崎では、焼き鳥の種類も豊富で、定番のもも肉や胸肉、砂肝、レバーなどに加え、特に「鶏皮」や「鶏のつくね」なども人気です。これらは地元の人々に愛される一品で、鶏肉の部位を余すところなく楽しむことができます。また、各部位はその特徴に合わせた焼き加減で調理されるため、それぞれの部位が持つ本来の味を引き出すことができます。 宮崎の焼き鳥はその品質の高さか...


